リハビリテーション科

機能回復と社会復帰を目指す

リハビリテーション科イメージ画像

リハビリテーション科では、病気や障害、加齢による機能障害について理学療法(物理療法)や運動療法によって機能の回復・改善を図り、日常生活や社会生活への早期復帰を目指して訓練を行います。

当院では、傷害を受けた体や運動機能を最大限まで回復すべく、個々の症例に応じたリハビリテーションを行っております。

対象となる主な症状

肩が痛い、上がらない /手足がしびれる/腰が痛い/歩くと膝が痛む/けがで体がよく動かない/体を動かすと痛みがはしる/手術後のリハビリテーション など

主な治療内容

運動療法

体の全体または一部を動かすことで、症状の軽減や機能の回復を目指す治療のことで、筋力や柔軟性、バランス能力などの改善を図ります。運動療法は、患者様ご自身の自然治癒力を増進させる方法であり、とても効果的です。

当院では、負担の少ない運動療法を行うことによって自然治癒力を高め、不自由の無い快適な生活を送れるよう、お手伝いいたします。

上肢運動機械器具
上肢運動機械器具

手が上がらない等の、肩の運動療法に使用し、肩関節の可動域増大と、筋力の増強を図ります。主に、肩関節周囲炎や肩関節拘縮、五十肩などの症状に使用します。

牽引(けんいん)療法

腰や頭など、体のある部分に引く力を加えること(牽引)によって、骨折、筋スパズム(筋肉の一部分の硬直状態)、関節変形、拘縮(こうしゅく:関節の動く範囲が狭くなった状態)などに対する治療を行います。

能動型自動間欠牽引装置
能動型自動間欠牽引装置
スーパートラック(左側)

座席に座り、腰用ベルトを締めるだけで、全て自動的に牽引治療を行うことができます。この治療では、腰椎の軽度の変形を矯正し、神経の圧迫や血流を改善することで痛みを和らげます。主に椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などの治療に使用します。

トラックタイザー(右側)

リラックスしながらも、安定した姿勢で治療することができます。この治療では、頸椎の軽度の変形を矯正し、神経の圧迫や血流を改善することで痛みを和らげます。主に椎間板ヘルニアや頚椎症などに使用します。

物理療法

物理的作用を加えることによる体の治療です。ウォーターベッドによるマッサージや温熱・電気療法(患部に電流を流す治療)などがあり、麻痺の回復や鎮痛などを目的に行われます。

ウォーターベッド
ウォーターベッド型マッサージ器

当院は、ウォーターベッドを設置しております。水に浮かぶやわらかな感覚で「水圧刺激」を受けていただくことで、これまでに経験の無いようなマッサージを体感していただけます。

体のどこかに痛みのある方、血行が悪い方、疲れが溜まっている方などにお勧めです。また、リラクゼーション効果が高いため、ストレス性疾患や不眠症などにも効果的です。

エアーマッサージ器
エアーマッサージ器

空気の力で脚をマッサージし、脚部の血液とリンパ液の流れを促進します。主に血行促進や疲労回復、筋肉の疲れ、術後静脈血栓症の予防などに使用します。

低周波治療器
低周波治療器
ワイドレンジ低周波治療器(左側)

新しい感覚の筋肉及び神経刺激装置です。
柔らかく強く深部までマッサージを行う「揉み」感覚のスーパータイダル、「たたき」感覚のパルスタイダル、広い範囲をマッサージするタイダル2、多彩な刺激モードを有します。
主に、関節痛や変形性膝関節症、肩関節周囲炎などに使用します。

干渉電流型低周波治療器(右側)

周波数が異なる2つの中周波電流を患部に流し、体内に生じる干渉波の大きな電気エネルギーで筋肉を収縮させ、血流を改善し、痛みを緩和します。ソフトで、深さと広がりのある刺激が特徴です。主に肩こりや肩関節周囲炎、変形性膝関節症などに使用します。

湿式ホットパック装置
湿式ホットパック装置

槽内の湯で加熱したパックを患部に充てるだけで、気持ちよく温熱治療を行うことができ、血流を増加させ痛みを和らげます。

主に、椎間板ヘルニアや坐骨神経痛、頚椎症などに使用します。

患者様の状態に合わせた「自主トレーニング法」や「日常生活上の注意点」などについてもアドバイスいたします。まずは、お気軽にご相談ください。

電話番号 0566-63-5677 JR東海道線「野田新町」駅南口より徒歩7分